1の問題 ▼ クリックでヒント①を読む ▼ 朝もタフもひらがなになおして考えてください。 ▼ クリックでヒント②を読む ▼ 「朝」は「あ」と「さ」の間 「タフ」は「タ」と「フ」の間が切られています。 ▼ クリックでヒント③を読む ▼ 五十音表を見ながら、間になにがあるか探してください。
2の問題 ▼ クリックでヒント①を読む ▼ 全て文字を表しています。 「1/13」は、13枚あるものの1つ目です。 ▼ クリックでヒント②を読む ▼ 「1/46」は、「1/26」に変換することができるもので、一番身近にあるものです。 ▼ クリックでヒント③を読む ▼ 「1/26=A」です。 「1/13=A」で、「2/13は2」、「13/13はK」です。 通常は、13枚で1セットになるものを4セットで1組として使用します。 ▼ クリックでヒント④を読む ▼ 「1/46=あ」です。
3の問題 ▼ クリックでヒント①を読む ▼ 全て同じ、あるものを表す単位の頭文字です。 ▼ クリックでヒント②を読む ▼ 書かれている中でSが最も短く、Cが最も長い単位です。 ▼ クリックでヒント③を読む ▼ Cはcentury(世紀)です。
4の問題 ▼ クリックでヒント①を読む ▼ 問題の書かれた紙の裏を見てください。 ▼ クリックでヒント②を読む ▼ 問題の書かれた紙の裏側の星座を繋げて それぞれどの数字に当てはまるか考えてください。 ▼ クリックでヒント③を読む ▼ 1は獅子座です。
5の問題 ▼ クリックでヒント①を読む ▼ 「有」は「文字は正しいが位置が違う」を表しています。 ▼ クリックでヒント②を読む ▼ 「正」は「文字も位置も正しい」 「無」は「正しくない文字」 を表しています。 サシズメは4文字中どれか1つは文字も位置も正しく 1つは文字は正しいが位置が違い 2つは正しくない文字という事になります。 ▼ クリックでヒント③を読む ▼ 答え(????)の2文字目は「ズ」です。
解答用紙を埋めた後のヒント ▼ クリックでヒント①を読む ▼ 「シジニギョウメツナイデミテ」は「指示2行目繋いでみて」です。 1から5の問題の指示文の2行目を繋ぐと…? ▼ クリックでヒント②を読む ▼ まず、「答えを表す5つの数字」がなにか考えてください。4の問題にヒントがあります。 ▼ クリックでヒント③を読む ▼ 「カニ」の数字は「12」です。 繋ぐべき数字は、翔太からの手紙の表面(文章が書かれている面)に散らばっています。 ▼ クリックでヒント④を読む ▼ 翔太からの手紙の表面(文章が書かれている面)に散らばっている数字の中から 答えを表す5つの数字を探し、3色の色別に繋いで3つの星を作って下さい。 星の中の文字が答えです。